【2025連合アクション】
~ 4月「05(れんごう)の日」 ~
連合は、賃上げに向けて「みんなでつくろう!賃上げがあたりまえの社会」を合言葉に、毎月5日の「れんごうの日」にあわせて「2025春季生活闘争 連合アクション」を全国で展開しています。
【価格転嫁に向けて労使ともに取り組もう!】
社会全体の賃上げには、雇用の7割を占める中小企業での賃上げがカギを握っています。
中小企業の賃上げを実現するためには、適正な価格転嫁を進めなければなりません!
しかし、中小企業の現場からは、原材料費や労務費が上昇する中で製品価格に転嫁ができないという悲鳴が相次いでいます。
連合は、各企業が取引適正化や価格転嫁を確認できる「チェックリスト」をホームページで公開しています。
自社の取り組み状況を点検し、適切な価格転嫁・適正取引を促していきましょう!!
そして、賃金も物価も安定的に上昇する、経済の新たなステージを定着させ、2024年を上回る賃上げを実現しましょう!!
#連合の日
#はたらくのそばでともに歩む
#連合
#中小組合応援
#価格転嫁しよう

中小企業では労働組合は作れない、作ることを躊躇してしまうという方、労働組合はつくれます。
労働組合があって良かったと思う時が必ず訪れます。
連合はいつでも組合づくりのご相談、組合づくりのお手伝いを受け付けています。
「相談無料」・「秘密厳守」で「携帯・スマホ」から、詳しくは、連合ホームページをご覧ください。
安心して働き、安心してくらせる社会を実現するために、ぜひ「賃上げ実現・くらし支援」に向けた連合の取り組みに、みなさんのご理解をいただき、私たちと一緒に声をあげていきましょう。