MENU
logo
0120-154いこうよ-052れんごうに
10:00〜17:00月〜金(祝日除く)

産業労働懇談会(愛媛労働局要請)を実施しました!

 連合愛媛は3月25日(火)に2025春季生活闘争における政策制度実現の取り組みとして、働く者の視点からを踏まえた労働環境整備の28項目をまとめ、愛媛労働局に対して、中小共闘センター委員会委員と事務局の12名で要請を実施しました。

 菊川会長より、安心社会の実現に向け、働く者が安心できるよう、労働局の皆さんとも同じベクトルとして認識合わせの場とすることをお願いしました。

 引き続き、連合愛媛事務局から要請内容の概要を説明し、労働局の各部局担当者より、要請内容に対する現状認識や今後の取り組み、周知活動などの県内行政機関や各団体と連携した取り組みについて回答を受けました。

 最後に長岡副会長から、連合愛媛と愛媛労働局が一緒になって、課題解決に向けて取り組んでいくことをお願いし、閉会しました。

< 要請内容 >

Ⅰ.公正な取引慣行の実現について(4項目)

Ⅱ.労働行政の強化について(7項目)

Ⅲ.就業機会の拡大と雇用維持について(6項目)

Ⅳ. 安全衛生環境の整備について(3項目)

Ⅴ. 法定最低賃金制度について(3項目)

Ⅵ.仕事と生活を調和できる環境整備について(5項目)  

目次